サイトアイコン 黒豆仙人

【ストレス・痛み軽減】イチバンおすすめな武術の呼吸法、丹田呼吸法その1(やり方編)

黒豆仙人

健康に不安?  丹田呼吸法を試してごらん

 

こんな人に効果的。⇓

  • 筋力低下によるフラつき
  • 不安性
  • 緊張
  • 肩こり
  • 冷え性
  • 腰痛
  • イライラ
  • 心身のダメージ・ストレス軽減
  • 運動パフォーマンスの低下

 

丹田呼吸法は、

黒豆仙人が効果を実感したカンフーの呼吸法です。

 

この呼吸法は、

片足立ちなどでも身体を安定させたり、

緊張する場面でリラックスできたりと、

即効性もあります。

 

呼吸法と合わせて、瞑想法もおすすめですのでリンク先の記事もご覧ください。

 

 

丹田ってなに?

 

丹田というのは、

気というエネルギーを集めて、

若返りの薬(内丹)を作る場所のことです。

黒豆仙人

身体のエネルギースポットって感じかな

丹田について、もう少し知りたい方は、こちらの記事へ。↓

【ストレス・痛み軽減】イチバンおすすめな武術の呼吸法、丹田呼吸法その2(解説編)

丹田呼吸法のやり方

 

カンフーや東洋医学には、

丹田(たんでん)という部位があります。(下図を参照)

 

おへそから指三本分くらい下に丹田があります。

なんとなくでいいので手を当ててみて下さい。

 

丹田と気の通るイメージ

 

丹田呼吸法のやり方(シンプルversion)

 

試しに5分くらいやってみて下さい。

黒豆娘ラン

手足や体が温まってきたり、やりながら片足で立ってフラつかないなら、たぶんうまくいってますわ。

 

これを一日に数回、

必要な時、やりたい時や思いついたらすればよいです。

 

トイレに行く前とか歯を磨く前とか、

習慣的に2ヶ月やれば、

冷え性なんかは改善されてくると思います。

(冷え性改善には食事も大事)

 

ちなみに腹圧がかかるので満腹時を避けるのが望ましいです。

ところで、このやり方はシンプルにしているので、

力入れっぱなしは、

「なんかちょっとしんどい」という人もいるでしょう。

 

今度は別なやり方を紹介します。

 

その2なやり方(他のversion)

 

丹田呼吸法のやり方(他のversion)

 

要するに、

吸いながら丹田に力を入れ、

吐くときに緩める、です。

 

もし上記の手順で、

違和感があるなら逆にしてみて下さい。

つまり、

息を吐くときに丹田に力を入れ、

吐くときに緩める、です。

 

黒豆仙人

やっててしっくり来るのがいいさ。

三種類の丹田呼吸法を紹介しました。

人は皆それぞれ体格も感じ方も経験も異なり、

しっくりくるやり方は違います。

試してみて自分にあったやり方を選ぶとよいでしょう。

 

呼吸についてもっと知りたい方は、

こちらの記事もどうぞ。

呼吸について

まとめ

 

呼吸法は他にもたくさんありますが、

黒豆仙人の一押しは丹田呼吸法です。

 

次の記事では、丹田について、

を解説しますので興味のある方は、

こちらの記事もどうぞ。

【ストレス・痛み軽減】イチバンおすすめな武術の呼吸法、丹田呼吸法その2(解説編)

他にも様々な状況や用途に応じた呼吸法がありますが、

それはまた別の機会に紹介しますね。

 

以上、読んで下さってありがとうございます。

 

モバイルバージョンを終了