腱鞘炎(けんしょうえん)の予防、セルフケアに! カンフーでやる手首のストレッチ

黒豆仙人

腱鞘炎つらいよね。僕は武器の練習のしすぎで腱鞘炎なったことあるよ。カンフーでも準備運動にする手首のストレッチで予防・セルフケアしていこう!

 

記事では、手首のストレッチを紹介しますが、

「腱鞘炎になってるかも?」と疑われる場合や、痛みがひどい場合は、

医療機関を受診することをおすすめします。

 

手首のケアもですが、読みすすめられる前に、

呼吸法や姿勢の改善や全身の血行をよくすることも大事です。

肩や土台である足腰を整えることも忘れずに。↓

 

カンフーでやる手首のストレッチ

 

始める前から、何もしなくても痛みがある場合はやらないで下さい。

 

カンフーでやる手首のストレッチ、のやり方

  • 手順1
    指先を下に向けて、もう片方の手で指先を持って手前に返す。この時、痛いほどやらないことと、痛い個所に意識を向けるのではなく、下っ腹に力を入れて深呼吸します(丹田呼吸)。
  • 手順2
    もちろん、壁を使ってもでき、身体の向きを変えることで肩もストレッチできます。痛い場合はやらないか、角度を緩めて加減すること

  •  

黒豆仙人

手首を柔らかくしたり、リラックスするなら、ストレッチの時間は片方で30秒くらい(運動前なら6秒程度)やってね
注意
手首は、繊細な指の動きをするために神経がたくさん通っていて、他の大きな関節と比べると強くはありませんし、日常的に負担のかかりやすい部位でもあります。

繰り返しますが、決して痛みを感じほどやったり、長い時間ストレッチしないようにしましょう。

カンフー的にはなんで、手首のストレッチやるの?

黒豆娘ラン

ストレッチで怪我の予防のためにするのはわかったけど、武術的にはどうしてやるの?

黒豆仙人

手首が柔らかいと、手首への関節技がかかりにくくなったりするね。まあ、日常で関節技かけられることなんかないとは思うけどさ

黒豆仙人

手首に限ったことじゃないけど、関節の可動域が広いと、その分やれることや自由度が広がるよね……肩のストレッチの紹介でも変な技やったけど、あれは各部関節の柔軟性があればこそやれることだね

胸・腕・肩のベーシックカンフーストレッチのおまけでやった、シュトロハイム掴みの別角度

黒豆娘ラン

キモッ! もうそれやらんでいいってば!

まとめ

  • 手首のストレッチは、痛かったらやめて病院いこう
  • ストレッチするときには、丹田呼吸
  • 運動前にするなら6秒、リラックスするなら30秒ほど

手首のストレッチ、についてでした。

 

腱鞘炎かもって時は病院へ……でも、行きたくないですよね。

わかりますよ、ええ。とっても。

も時間もかかりますし、何より面倒だし。

だから、病院に行くようなことにならないためにも、

慢性的な手の疲れや張りを感じている方は、

腱鞘炎にならないよう負担を減らす工夫と、

セルフケア、ストレッチも大事ですね。

 

ストレッチでリラックスでき、腱鞘炎の予防や柔軟性の改善に役立ったら幸いです。

 

カンフー式に身体を柔らかく、足腰を鍛える方法もあります。

もしよかったら、他のストレッチやカンフーの筋トレもお試し下さい。

 

以上、読んで下さって、謝謝!

ご縁のあったあなたが、健やかに、そして幸せでありますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください