足腰鍛えるカンフーパンチ、弓歩冲拳(基本功)

黒豆娘ラン

ムカついてる時、ぶん殴ってやるとスカッとするよ! 弓歩冲拳(きゅうほちゅうけん・ゴンブーチョンチュェン・Gōng bù chōng quán)のやり方を説明するわ

 

記事では、脚の動きと協調させてパンチを繰り出す、

弓歩冲拳を紹介します。

 

読みすすめられる前に、弓歩冲拳や、

基礎練習をご存じない方は確認お願いします。↓

 

弓歩冲拳(きゅうほちゅうけん・ゴンブーチョンチュェン・Gōng bù chōng quán)のやり方

 

弓歩冲拳について解説します。

弓歩冲拳のやり方

  • 手順1
    馬歩になる。立拳をまっすぐ突き出して構える
  • 手順2
    前の拳を脇へ引きながら、後ろ脚を伸ばしていき、体重を前に移す
  • 手順3
    引き寄せた前の拳と、後ろの拳が入れ替わるように拳を前へ持っていく
  • 手順4
    後ろ足の踵を後方へ送り、脚を伸ばし、拳を捻じり込みながら前へ突き出す。

 

MEMO

慣れないうちは、腰を高めにしてゆっくりやるといいです。

終始、身体はまっすぐに保ちます。

目安として、最初は左右5回×3セットくらいやってみましょう。

 

黒豆仙人

突く時には、息を吐くこと。ゆっくり突くなら、呼吸はゆっくり。瞬間的に動くなら、短く鋭く息を吐く。「ハッ!」と声に出すのもいいよ。

 

もし動きが複雑すぎてわからない、という場合は、

突きの練習だけ、あるいは脚の動きだけ、と分けて練習しましょう。

 

弓歩冲拳の簡単version

 

 

  • 手順1
    馬歩になって両脇に拳を抱える。(抱拳)
  • 手順2
    後ろ脚を伸ばしていき、体重を前に移す
  • 手順3
    脇に抱えた後ろの拳を、前へ突き出す

 

弓歩冲拳について

黒豆娘ラン

弓歩冲拳て、空でばっかり練習するものなの?

黒豆仙人

そんなわけあるか。
実際に物をド突く。練習パートナーに手のひらでも、ミットでも持ってもらうか、サンドバック……なければ、ペットボトルでも壁(怪我しないように)でも、なんでもいい。標的めがけてぶちかませ!

黒豆仙人

実際に物に拳を当てる練習は、眼法や身体操作法が良くなるから、見栄え重視の表演競技(型演武)をやりたい人でも、やった方がいいよ。

黒豆娘ラン

姿勢低いとパンチを出しにくいわ

黒豆仙人

そうだよね。もちろん、低い姿勢でやるのは、足腰の鍛錬と体の使い方を覚えるためにやるんで、実用的な練習はまた別に練習するよ

まとめ

  • 弓歩冲拳は、呼吸と姿勢が大事
  • 腰の高さはお好みで
  • 実際に物もド突いてみよう

 

弓歩冲拳、についてでした。

 

パンチの練習ですが、やはり土台の足腰が大事なので、

低い姿勢で行います。

 

筋肉鍛えて健康な生活を送りましょう。

ぜひ日常生活でやってみて下さい。

 

他にも練習のやり方はたくさんあります。

 

それはまた別の機会に紹介しますね。

 

以上、読んで下さってありがとうございます。

健康と笑顔の毎日を過ごされますようにーー!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください