足が高くあがるようになる3種類のレッグスイング・まとめ

黒豆仙人

カンフーで準備運動にする動的ストレッチ、3種類のレッグスイングを紹介するね

 

この記事では、股関節の柔軟性や身体能力を高めるのに役立つ運動がわかります。

 

こんな人におすすめ。

  • ちょっと身体を動かしてみたい。
  • 身体を柔らかくして、子どもの頃のように柔らかくなりたい。
  • カッコいい蹴りができるようになりたい。
  • うざい旦那やクソのような上司の顔面にキックしたい。

 

足を高く上げなければ前期高齢者の介護予防、転倒予防にも効果的ですが、

もちろん、カンフーを始める上でも役立つ準備運動です。

 

日常のちょっとしたスキマ時間でもできるので、

レッグスィングはおすすめです。

 

読みすすめられる前に、呼吸法と姿勢チェックに並歩

準備運動にコアトレーニングの開合をするといいです。

ご存じない方は確認お願いします。↓

 

 

3種類のレッグスイング

 

カンフーには色々とストレッチや準備運動、練習方法がありますが、

準備運動がてら身体を慣らしていくのなら、

 

足を振り子のように振る、レッグスイングがおすすめです。

 

偏らせず、前後左右にバランスよく動かすことで、

より身体能力は向上し、動ける体になっていきます。

 

注意

始める前に、転倒しないよう壁や安定した物につかまって行いましょう。

足を振るので、周囲に物や人がいないか、安全に注意しましょう。

詳しいやり方やコツは、それぞれ別の記事で解説しています。

画像下のリンク先から各記事にとべます。

 

レッグスイング(前方)

足が高くあがるようになるレッグスイング(カンフーの基礎練習)

サイドレッグスイング(左右)

足が横へ高くあがるようになる、サイドレッグスイング(カンフーの基礎練習)

バックレッグスイング(後方)

お尻を引き締めつつ、股関節を柔らかく! バックレッグスイング(カンフーの基礎練習)

 


黒豆娘ラン

3種類やるといい運動になるよ。あんまり一度にやると大変だから、初めてやるなら各10往復ずつで十分じゃないかな。もの足りない人はセット数を増やす、でいいと思うよ

 

前後左右のレッグスイングは、リラックスしてやってください。

普段運動の習慣がない人や、体力に自信のない人は、

「ちょっと身体が解れてきた」「身体少し温まった」くらいに留めておきましょう。

 

まとめ

  • 足を振る時は、安全確認
  • 前、左右、後ろに足を振る
  • 初心者なら何セットもやらんでいいよ

 

以上、脚が高く上がるようになるレッグスイング、でした。

 

カンフーには、身体能力を上げる練習方法がたくさんあります。

また別記事に書きますので、お楽しみに。

黒豆娘ラン

デスクワークばかりだと、身体も固まっちゃうから、たまには体動かそう!

ここまで読んで下さって、ありがとうございます!

あなたの生活に、何がしかのヒント、ちょっぴり刺激にでもなったなら幸いです。

5 Comments

【ストレッチ】胸を開いて気持ちがいい、胸・腕・肩のベーシックカンフーストレッチその3(圧肩) | 黒豆仙人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください